故障– tag –
-
知識・考察
バッテリーの電圧はあるのにバイクのエンジンがかからない理由
先日、久しぶりにバイクを動かそうとしたらエンジンがかかりませんでした。 とはいえ、筆者も何も対策をしていなかったわけではありません。 バッテリー上がりを防ぐために充電器に繋ぎ続けていて、対策は万全のつもりでした。 テスターで計測してみると、... -
知識・考察
バイクロードサービスが必要な理由を実体験を交えて紹介
バイク乗りの皆さん、ロードサービスに加入していますか? きっと車は加入しているけど、バイクは加入していない人が多いのではないでしょうか? 筆者の考えは『バイクもロードサービスに加入しておいたほうが良い』です。 なぜなら筆者自身、ロードサービ... -
知識・考察
ハーレーの中古車はどこで買う?ディーラー認定車を買ってみた感想
ハーレーダビッドソンの中古車を買う選択肢は3つです。 正規ディーラー 中古車販売店 個人売買 筆者は正規ディーラーで認定中古車の購入をオススメします。 理由は2つ。 故障のリスクを抑えられる 筆者自身、認定中古車を買って大きなトラブルが無いから ... -
知識・考察
自宅でバイクのバッテリーが上がった時の処置【インジェクション車の場合】
気温が下がってくるとバイクのバッテリー上がりの話をよく耳にします。 キャブ車だったら押しがけで何とかなってしまいますが、インジェクション車はそうもいかない。 インジェクション車はバッテリーが上がったらジャンピングスタートをするしかないんで... -
知識・考察
バイクのバッテリーが上がった時に自宅にロードサービスを呼ぶ方法
先日バイクを動かそうとしたらバッテリーが上がってしまっていました。 こんな時に役に立つのがロードサービスです。 え?ロードサービスって出先にしか呼べないんじゃないの? そんなことはありません。自宅にも呼べるんです。 今回、筆者はバイクの任意... -
メンテナンス
ハーレーのバッテリー上がり【寿命と交換時期を見極める方法を紹介】
ハーレーのバッテリーの替え時ってわかりづらいですよね。 一般的に2年前後で交換と言われていますが、 乗り方によっても寿命も変わってくるので『何年使ったら交換』というわけにいかないのが難しいところ。 セルでエンジンがかかりにくい時って本当に判... -
知識・考察
ツーリング先で体験したハーレーのトラブルまとめ【ツインカムダイナの場合】
ハーレーはトラブルが多いバイクと言われています。 筆者も今の乗っているストリートボブを購入するまでそう思っていました。 しかし購入後14年経った現在まで、走行不能になるような大きなトラブルはありません。 ツーリング先で体験したハーレーのトラブ... -
知識・考察
ハーレーのバッテリーは純正じゃなきゃダメ?社外品と比較してみた結果
ハーレーのバッテリーは純正じゃないとダメ? そんなことはありません。 筆者は互換性のある安い社外品のバッテリーで十分と考えます。 もちろん安心を求めるなら純正がいいです。 純正以外のバッテリーは『ハーレー特有の振動に耐えられない』と耳にした... -
メンテナンス
ハーレーの車載工具は最低限コレだけでOK【オススメの道具も紹介】
ツーリング先での緊急時に備えて、車載工具はしっかり揃えておきたいですよね。 とはいえ、ツールバッグのスペースは限られています。 持ち運ぶ工具は本当に必要なものに絞らなければなりません。 特にハーレーに車載するスペースは皆無ですからね。 筆者... -
知識・考察
中古のハーレー・ダイナを買うときに失敗しない方法【注意点を解説】
ハーレーのダイナモデルは、2017年を最後に生産終了となってしまいました。 どうしてもダイナモデルが欲しい場合は中古車を探すしかありません。 しかし中古のハーレーダビットソン。故障やトラブルの話を耳にしたことがありますよね? 本記事では筆者の所...
12