旅– category –
-
変な温泉?【那須・鹿の湯】日帰り温泉バイクツーリング
鹿の湯をご存じですか? 栃木県那須町にある『ちょっと変わった温泉』です。 私は鹿の湯が大好きで、バイクツーリングで那須方面を訪れた際は必ず立ち寄っています。 鹿の湯を一言で表すと、管理の行き届いた秘湯。 鹿の湯に行ってもらいたい人 普通の温泉... -
【袋田の滝だけじゃない】大子町バイクツーリング
先日、バイクツーリングで茨城県北部の『大子町』に行ってきたので紹介させていただきます。 出典:茨城県庁 大子町は日本三名瀑のひとつ『袋田の滝』で知られています。 で、他に何があるの? 正直、大子町って袋田の滝のイメージしかないですよね たぶん... -
【銚子市】猿田神社の駐車場とパワースポットへのアクセスを紹介
関東の最東端の千葉県銚子市にある猿田神社は、強力なパワースポットとして有名です。 地元の人には『こどもの神様』と言われていて、七五三のお参りと言えば『さるた様』です。 Wikipediaには『さるだ神社』と記載されていますが、地元の人には『さるた様... -
【ビンゴバーガー】バイクツーリング【気になる大きさとメニューを紹介】
先日バイクツーリングで千葉県・房総半島の『ビンゴバーガー』に行ってきたので紹介させていただきます。 ビンゴバーガー外観 ビンゴバーガーと言えば『国産牛100%の美味しいハンバーガー』を提供する有名店ですよね。 ビンゴバーガーがお店を構える房総... -
銚子市【バイクのある風景】オススメの写真スポットを紹介
ツーリングスポットとして有名な千葉県銚子市。 関東最東端の岩壁の上に立つ犬吠埼灯台を目的地に、ツーリング計画を立てる人も多いのでは無いでしょうか? 銚子市・犬吠埼灯台 犬吠埼灯台をバックに撮影は定番中の定番。 でも、これで満足して帰ってはも... -
千葉・房総半島ツーリング【バイクと一緒に写真に収めたい景色】
千葉県、房総半島は魅力的な景観がたくさんあります。 都内からのアクセスも良く、ツーリングスポットとしても人気です。 バイクに乗る人間としては、雪が降りづらい地域なので1年中走り回れるのも大きな魅力。 そんな房総半島の魅力的な景観を、バイクと... -
銚子ツーリング・グルメ【バイクで行きたい美味しいお店】
人気観光地として有名な関東最東端、千葉県銚子市。 祖父母が住んでいることもあり、ツーリングも兼ねてよく足を運びます。 銚子市は観光地なので美味しいお店が軒を連ねています。 でも、オシャレな店って入りにくくありませんか? バイクに乗る服装だと... -
茨城県のディープなツーリングスポットを紹介【県北部の観光】
先日バイクツーリングで『茨城県の北部』に行ってきましたので、紹介させていただきます。 こんな人にオススメ 茨城県北部へのバイクツーリング・観光を考えている人定番では無く少し変わったところに行ってみたい人 出典:茨城県庁 今回のツーリングでは... -
【さすけ食堂】『知っておきたい』並び方と駐車場と待ち時間
先日バイクツーリングで千葉県富津市にある『さすけ食堂』に行ってきましたので紹介させていただきます。 この記事を読んでわかること さすけ食堂の並び方・待ち時間バイクで訪れた時の注意事項混雑時に訪れた時に気を付けておきたいこと 開店前のさすけ食... -
【千人画廊】茨城県のバイク撮影ポイント【オススメの行き方も紹介】
先日バイクツーリングで『千人画廊』に行ってきましたので、紹介させていただきます。 この記事でわかること 千人画廊を100%楽しむアクセスの裏ワザ千人画廊のオススメの撮影ポイント千人画廊に訪れるときに気を付けること 正直、あまりメジャーな観光地...
1