千葉県銚子市にある猿田神社をご存じでしょうか?
ここ数年、強力なパワースポットとして、ちょっとした名の知れた存在です。
地元の人には『こどもの神様』と言われていて、七五三のお参りと言えば『さるた様』です。
Wikipediaには『さるだ神社』と記載されていますが、地元の人には『さるた様』と呼ばれ親しまれています。
銚子市生まれの筆者は、これまで何度も猿田神社を訪れています。
なのに表参道しか知らないっていう。
パワースポットとして話題になっているのも知らなかったです。
本記事は実際に駐車場や参道にアクセスしてみて気が付いたことを正直に書いていきます。
じっくり猿田神社を散策してきました。
この記事を読めば初めての猿田神社の参拝にも迷いません。
では行ってみましょう。
猿田神社の表参道からのアクセス
表参道駐車場
表参道の駐車場はメインの道路沿いにあるので迷わずにアクセスできます。
駐車料金は無料
表参道の駐車場は4箇所あります。
駐車料金はすべて無料です。
駐車場の混雑具合
平日の午後の駐車場は、上の写真のように閑散としています。
しかし七五三の時期は注意が必要です。
なぜなら筆者を含め、銚子市出身者は地元を離れても『七五三は猿田神社』と考える人が多いからです。
筆者が家族で参拝した時も遠方から訪れる人がたくさんいました。
表参道から拝殿へのアクセス
一の鳥居から、徒歩で5分くらいで拝殿へアクセス出来ます。
境内までの階段は約80段。
段数自体は大したことはありませんが、なかなかの急勾配です。
お年寄りや足腰に自信がない人は、階段の無い裏参道から参拝したほうが良さそうです
猿田神社の森
階段の途中から姿を現す緑の森は『猿田神社の森』と名づけられていて、森一帯は千葉県の天然記念物にも指定されています。
緑溢れる森の中に鳥居や石碑があって厳かな佇まい。
レンガ造りの跨線橋の下を電車が走る不思議な空間です。
階段を登り切った先には拝殿が見えますよ。
猿田神社の裏参道からのアクセス
裏参道駐車場
裏参道も、表参道と同じくらいの大きさの駐車スペースが整備されています。
こちらも駐車料金は無料です。
裏参道から拝殿へのアクセス
鳥居をくぐれば、すぐに猿田神社の拝殿の横に出られます。
駐車場からは徒歩で3分くらいです。
裏参道は道中に階段がありません。
足腰に自信が無い人や、お年寄りの方は裏参道の駐車場のほうが良いと思います。
裏参道駐車場に行く前に知っておいて欲しいこと
猿田神社の拝殿へのアクセスが優れている裏参道ですが、あまりオススメしません。
では具体的に理由を説明していきます。
裏参道へのアクセスが分かりにくい
これが銚子市生まれの筆者が、猿田神社を表参道からしか参拝したことが無い理由のひとつです。
表参道側からアクセスする時は、踏切を越える通路を利用しなければなりません。
看板が出てはいますが、正直めちゃめちゃわかりにくいです。
初見だと通り過ぎてしまいそうですよね。
道に入ってしまえば、あとは駐車場までほぼ1本道です。
踏切さえ超えてしまえば、迷わずに駐車場に行けると思いますよ。
道が狭い
実際に裏参道を車で走ってみて、道の狭さに困りました。
道幅自体はそれほど狭いわけでは無いんです。
裏参道の鳥居前が『車お祓所』になっているので、どうしても道が狭くなってしまうんですね。
さらに駐車場まで行くのが面倒な人がバンバン路駐しています。
なぜか路駐が禁止されていないっていう。
対向車が来ると困ってしまいますね
なので猿田神社を参拝する際は、表参道の駐車場をオススメします。
猿田神社のパワースポットは元宮だけでは無い
猿田神社のパワースポットは神社の裏手の『元宮』と言われています。
しかし筆者はその雰囲気から『猿田神社の森』全体がパワースポットのように感じました。
これは実際に参拝して感じてもらうのが一番だと思います。
本記事では訪れるべき場所を簡単に紹介していきますね。
猿田神社の拝殿・本殿
歴史ある厳かな佇まいの猿田神社拝殿。
奥には本殿があります。
いっぽうで、現代的な建物にはトイレや喫煙所がしっかり整備されていています。
とてもきれいな洋式トイレでした。
猿田神社の元宮
裏参道の駐車場の奥に入り口があります。
こちらの猿田神社元宮がパワースポットとして紹介されている場所です。
向かって右側には、猿田彦大神御降臨之地の石碑があります。
(猿田彦大神が降り立ったとされる場所です)
何となく写真を撮ってはいけない感じがしたので、撮影を控えました。
猿田神社の御神砂と御神水の地
裏参道の駐車場の手前に入り口があります。
御神砂
鳥居をくぐって少し歩くと最初に現れるのが、御神砂をいただける場所です。
だいぶエグられていますね。
(欲をかいた罰当たりな輩が大量に持っていったのか?)
お守りに忍ばせるくらいの量で十分にご利益を得られるそうですよ。
御神水
前途の御神砂の場所から右側に下っていくと、御神水をいただける場所に出ます。
山の木々に囲まれ時間の流れがゆっくり感じられ、気持ちが落ち着く空間でした。
御神水が湧き出る場所は水捌けが悪い地質です。
参拝させていただいた当日も、前日の雨の影響で地面がぬかるんでいました。
お水取りの際はお気を付けてください。
銚子市の猿田神社のアクセスと所在地
所在地 | 〒288-0855 千葉県銚子市猿田町1677 |
祈祷時間 | 08:00~12:00 13:00~15:00 |
問い合わせ | 0479-33-0362 |
近所の猿田駅から徒歩5分ほどのアクセスです。
しかし電車の本数も少なく、歩いて行ける範囲にこれといった観光スポットはありません。
車で訪れて銚子市内を観光するルートがオススメです。
猿田神社の駐車場は表参道側がオススメ
- 猿田神社の駐車場は十分な広さがあり無料
- 表参道からの参拝は急勾配の階段に注意
- 裏参道は道幅が狭いので運転に注意
足腰に問題が無ければ『表参道から参拝して徒歩で裏参道を抜けてパワースポットの元宮へ行くルート』がオススメです。
運転が苦手な筆者は、次の参拝の時は表参道ルートを考えています
猿田神社は、方位除けなどのご利益だけでなく運気上昇のご利益が得られると言われています。
すこし交通の便が悪い場所ですが、訪れる価値があると思います。
そこでオススメなのが、ふるさと納税の旅行クーポンを利用しての一泊旅行です。
節税も出来るし、ポイントも貯まってお得ですよ。
今回の記事は以上になります。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
コメント