
IRBANKのページを開いてみたけど過去の業績が載ってるページまで辿り着けない



私もそうでした
初めてIRABANKのサイトを見た人は、悩んでしまうのではないでしょうか?
今でこそIRBANKにお世話になっている私ですが、初めて見た時はサイト内を彷徨い途方に暮れてしました。
なので、この記事ではIRBANKで『過去の業績や財務状況が記載されているページ』までの移動手順を紹介します。
では行ってみましょう。
なおIRBANKを使った優良銘柄の探し方は下記のページにまとめてあります。
IRBANKの使い方【この株買って大丈夫?を解決するやり方】
目次
IRBANKで企業の業績ページへ移動する手順
Googleで「IRBANK」と検索
Googleの場合は1番最初のページのトップに表示されますのでクリックしましょう。


IRBANKのトップページから調べたい企業を検索窓に入力


検索した候補が出てくるので該当する企業をクリックします。
※今回は花王を例にしているので候補が1つとなっていますが、複数の候補が表示されるケースもあります。


株式情報ページに移動したらページ左側にある「決算」をクリック





私はこれを見つけることが出来ませんでした
これでIRBANKの『過去の業績や財務の推移がまとめられたページ』に移動できます。
業績や財務データはページの中部あたりに載っているので、スクロールしましょう。


売上高や自己資本比率、さらにページ下へ移行すると配当性向の推移なども確認できます。


まとめ: IRBANKのページ移動は一度覚えてしまえば簡単
IRBANKの回覧手順
- Googleで「IRBANK」と検索
- 検索窓に調べたい企業名を入力
- ページ左下の「決算」をクリック



一度覚えてしまえば簡単です
IRBANKは『過去の企業の業績や財務状況をまとめたサイト』です。
乱暴な言い方をすると『企業版の健康診断表』と言えます。
これを使いこなせば、今から投資しようとしている企業の健康状態がわかります。
ぜひ活用してみてください。
今回の記事は以上になります。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
あわせて読みたい




IRBANKの使い方【この株買って大丈夫?を解決するやり方】
この記事に書かれていること IRABANKで最低限見ておけば良い指標指標の意味・解説 IRBANKとは『過去の企業の業績や財務状況をまとめたサイト』です。 乱暴な言い方をす...


コメント